立ちっぱなしによる腰痛
こんばんは!王子堂の王子真史です。
今日は、立ちっぱなしによる腰痛のお話です。
月に一度ほどのペースで、来ていただいている50代の男性の方です。
日曜日にお仕事で海外出張から帰って空港で、突然、腰にピキッと痛みが走ったそうです。
原因はおそらく、お仕事で何時間も何日間も立ちっぱなしの姿勢が続いたことかな〜
とのことです。
ご本人もふくらはぎのだるさは自覚があったので、ふくらはぎのはがしを頑張ってしていたそうですが、
なかなかスッキリしない様子です。
ふくらはぎを確認してところ、全体的にはとても柔らかく、頑張ってはがしをしていたことが分かります。
触っていると、ふくらはぎよりも「足指」が気になりました。
足指を丁寧に緩めてあげると、
腰の屈曲と回旋の動き、さらに肩の動きまで良くなってくれました!
身体って繋がっているんですよ〜とお話しながら、
あとは、身体の繋がりをもたせるために操体法をいくつかしてみて、これで終了です。
立っていただき、動いていただくと、
「腰が楽〜!」
と喜んで帰っていただけました。
来月はまた海外研修だそうなので、1人でできる「カエル足の操体法」をお伝えさせていただきました。
健康なお身体で、またお仕事ほどほどに頑張ってください(^-^)♪