「からだの動かし方には法則があります。」
運動の根本は、からだの中心(腰)に重心を安定させてすることにあります。
そのためには、上肢では手の小指側、下肢では親指側に力を入れるように動くと良いのです。
手で物を持ったり引っ張ったりするときは、手の小指側に力点 を置いて動作します。
足は親指側に力点を置きます。
履物の外側がへっているのはその反対に動いていることの現れで、要注意です。
腰を心持ち落とし、足裏を大地に吸い込ませるようにします。
立って体をねじるときは、ねじる側の足に体重をかけ、
横に倒すときは、倒す反対の足に体重をかけます。
前屈のときは尻を後ろに引き、後屈のときは腰を前に出します。
これを少し、頭に入れておきながら、普段の生活をしていくと、からだが本来の動きをして、痛みが楽になっていきます。
ホントかウソかぜひご自分のからだで色々実験してみてください♪